冬の桜

私、小口が住んでいる場所は伊東の川沿いですが、毎年今頃になると咲く桜の木があります。

20171213_061319200_iOS

以前は2本並んでいたのですが、1本は強風で折れてそのままになってしまいました。

20171213_061418830_iOS

普段自動車での移動なので、じっくり見たことは無かったのですが、改めて近くで見ると可憐な感じです。

伊東で桜と言えば伊豆高原の桜並木が有名ですが、大室山の麓に「桜の里」があり、ここは約3000本(35種類)の桜の木が植えられていて、9月上旬から5月いっぱい開花しているという場所です(もちろん全部の木がこの期間中咲いている訳ではなく順番に咲いていきます)。

可憐な桜の花をもっと見たい気分になった私は,「桜の里」へと向かったのでした。

20171214_012212081_iOS 20171214_012226614_iOS

先ずはその名も「十月桜」です。10月頃に花が開き始めて冬に咲くのが名前の由来らしいです。でも桜ってバラ科なんですね。初めて知りました。

でもこの十月桜は八重咲きで、川の横で咲いていたものとは種類が違うようです。

20171214_012324670_iOS 20171214_012340114_iOS

次は「三波川冬桜」(サンバガワフユザクラ)です。この桜は4月と10~12月の2度咲く(木にとっては大変なんでしょうけれど)お得な奴のようです。家の近くの川辺に咲いていたのはこちらの方が近いように思います。

物件を探しに伊豆へお越しの際には、ぜひ桜の里にも回ってみて下さい。ちょっぴり春の気分を味わえます。

20171214_012455982_iOS