千葉県ほどではありませんが、
海岸部をはじめ台風被害が大きかった伊豆半島。
我が家もヤマモモの木がバッキリ折れました。
畑にニョッキリ我が家のシンボルツリー
あぁぁぁ
電線や車など下敷きになる物が無く幸いでした。
明日からの連休で台風の片付けをする
web担当・横山です。
まさかこんな事が起ころうとは露ほども思わず、
久しぶりのダイビングを楽しんだ夏休み。
台風10号の接近で海が荒れはしないかとハラハラ。
ですが、雨予報をもはじき飛ばす快晴となりました。
思った以上に穏やかでダイビング日和☀
この日は、
久々に再会する美大時代の友人達と体験ダイビング☆
友人1人は卒業して以来の再会なので、かれこれ29年ぶり。
四国に嫁いだ友人は、これまたかわゆい娘ちゃんをつれて来た。
いつもお世話になっているshopの方が
水中でも撮影してくれました♡
ピースサインの娘ちゃん、
人生初でこの余裕。頼もしい☆
まさか、このタイミングで再会出来て、
しかも海中で記念撮影だなんて、
思いもよらずとても良い思い出になりました。
その一方で、
海面をシュノーケリングしていると、
ゴミがプカプカ。。。
海面で集めたペットボトルとビニール
なので、
海に行くときは必ず大きなゴミ袋を持参
この日も
ちょっとの手間でこれだけ回収
ある日は
全て人間の出したゴミ
風が吹いたり雨が降って流れたりしたら
簡単に海に行ってしまうんです。。
なので勿論、拾いましたよ!
中々の量です
プランターまで。。
全てプラスチックゴミです
このゴミを見ても拾わない、
「海好き」であろう海仕事の方達をよそ目に
しっかり持ち帰って来ました。
毎回、海でプラゴミを見る度に
胸が痛くなるんですが
友人達と楽しく潜った日には、
もっと切ない事が。。
ウエットスーツを干しながら海を眺めていると
タバコの吸い殻。。
こっちにも。。
明け方は雨が降っていたから
前からのゴミなら濡れてるはずが、
この吸い殻は全てカラカラに乾いてる。
しかも、
地元以外のダイビングショップの車が
ギシギシに駐車していた所。
海に潜ってお客様からお金を頂き、
海にタバコの吸い殻を捨てて帰るとは。。
心で「ふざけんな」と思いつつ
ダイビングサービスにダッシュ!
道具をお借りして
手が届く限りは拾いました
許されるなら、
崖に捨てられた分全てを回収したかった。
無念。。
(タバコのフィルターは1種のプラスチックなのです)
と、
すぐ横のコンクリの出っ張りを見てみると
なにやら不自然
近づいてみたら
あぁぁぁ
正体は、誰かが朝食で召し上がったであろう
菓子パンの袋x2でした
歩いて5歩の所にゴミ箱あるのに。。
頭にきて何歩か数えちゃいましたよ。
海に来るなら、
もと海を大切にして欲しいものです。
ここ数年、
風速・降水量など「観測史上初」をどれだけ聞いたことか。。
今回の台風15号もそう。
地球温暖化が進めば
どれだけの被害を生み続ける事か。
私が言うのもおこがましいのですが、
海水面が上昇し続けているモルディブの友人、
自然発火で山火事がおこったマウイ島の友人、
そんな現場の生の声を聞く度、考えさせられます。
1人1人が気にかけないと、
どうにもならない所まで来ているんだと。
海外には海洋プラゴミの回収に励む青年がいます。
とてもユニークで、熱くて本気な青年の特集、
是非ご覧になって見て下さい!
NHK
「漂流プラスチック1.8兆個 太平洋ゴミベルトに挑む24歳」
余談ですが、
先日、会社のデスクでハチに刺されました。
こやつめ!
注射器型のバキューム買っといて良かった!
すぐに毒とハリ吸い出して、
消毒して虫刺され薬とティーツリーも塗って、
花粉症の薬をアレルギー対策で飲んで。
初めて見たハチを即刻web検索!
元々伊豆には居ないハチ。
コレも温暖化の影響です。。