梅雨が明け、毎日汗だくで出勤している営業の石井です。
私にとって、苦手な夏がやって参りました
先日、夏季休暇を頂き、久しぶりに友人とリフレッシュタイム
くねくね道をひたすら行くと…
西伊豆の海ですー
夏の海ですよー
皆さん、癒やしのお裾分けです
そして喉が渇き、夏と言えば…
ラムネ 子供の時に飲んだ記憶が蘇り、懐かしさを感じました
お腹の虫も鳴き出し、そのまま沼津港へ、ひとっ飛び
たっぷりスタミナをつけました
美味かったなー。満腹 友人よ、ゴチになりました
夕飯は、有名店 さぼてんのお弁当をチョイスし、
エアコンが効いた自宅の部屋でゆっくり頂きました
ロースカツ弁当、肉柔らかかったなぁー。
さすが、さぼてん でも、俺には、量が少ないかなぁ
(笑)
県外も楽しめますが、山、海、新鮮食材がある伊豆って最高ですよね
改めて感じます
後、伊豆高原にある体験工房も紹介しますね。
城ヶ崎の吊り橋近くにある、可愛いガラス細工のお店です。
《グラスマレライ ミュージアム 伊豆高原ステンドグラス工房さん》
手作りって、旅の良い記念になりますよね
写真載せすぎたかな?反省
伊豆に来たときは、是非、お立ち寄り下さい
こんな感じで、夏と戦い真っ只中、営業の石井でした。
皆さん、水分補給をこまめにとり、暑さを乗り越えましょー