キャンプインです・笑

この連休、営業の木場(こば)は、前々から行きたかったキャンプ場に
秘密兵器持参で、行って参りました。

今回行って来たのは山梨県北杜市にある、みずがき山自然公園キャンプ場。
標高1,500m。天城高原より高いですね。当然、この時期ですから
寒さ対策万全で向かいます。

伊東を出た時は小雨が降ってましたが、段々と回復し、伊豆ではめったに見られない紅葉にワクワク!!


管理棟で受け付け。森のクマさんもいるらしい・・・(笑)


こんな感じのサイト。フリーサイトで、チェックイン・アウトの時間もなし。
めっちゃいい!!


これが日本百名山のひとつ瑞牆山。(みずがきやまって漢字では書けない・笑)
見事な岩山です。

取り敢えず、テントを設営。

コットと呼ぶ、簡易ベッドと寝袋2枚重ね。さらにはモバイルバッテリー使用の
電熱シート?なる文明の利器も投入で、寒さ対策万全なのです。


設営が終わり、取り敢えず、ビール、ビール。テントからはこんな眺めです。
今回は、紅葉も楽しみのひとつでした。ここからは紅葉ドバドバ。

夕陽に照らされたキャンプサイトとみずがき山


秋の夕暮れはつるべ落とし。でも標高1,500mのここはすでに晩秋の気配でした。


夕方4時半、気温7度。まだまだ平気ですが、取り敢えず
焚き火台の下に安納芋を仕込んで、薪に点火!!

テント内では、今回の秘密兵器にも点火!!


今回これを試したかった、アラジンのブルーフレイム石油ストーブ。
上に乗せてるのは、熱でモーターが駆動する電動ファンです。
キャンプギア、進化してるなぁ~。


外に出してたら、6時半で外気温は0℃でした。


やっぱり、焼き鳥は炭火よね。砂肝、ねぎま、お漬物の
最強トリオ。

焚き火台から発掘して来ました。


安納芋はねっちょり濃厚で、はちみつっぽい甘さ。チューブバターは
いらないくらいでした。


メインはやっぱ、山梨名物かぼちゃほうとうでしょ?七味ドバドバで、身体の中からほっかほかになりました。


幕内は10℃ですが、着込んでますから、全然平気な寒さでした。
ただ、ストーブを焚いたり、カセットコンロも使って、炭火も
使ったので、一酸化炭素チェッカーも2回ほど鳴り、あわてて換気。
テントの中での火気の使用は、一酸化炭素中毒になりますから
細心の注意と、換気が必要ですから、一酸化炭素チェッカーは必携です。


さすがにロックは寒すぎました・笑

ホントは星がじゃぶじゃぶ降って来そうな星空、天の川も
見えたのですが、いかんせんスマホでは撮せませんでした。
でも、さすが標高1500mは宇宙に近かったです。


翌朝、目が覚めたらテント内はマイナス2℃・笑

でもこいつのお陰で、ヌクヌク爆睡でした。

これも昔は無かった、モバイルバッテリーの電熱シート。汗かきます・笑


また絶対行きます!!ほんと、ここは良かったです!!
オススメです!!

帰路はクリスタルラインと呼ばれる、素敵な酷道を通って、昇仙峡へ。


焼き団子、味噌味で旨かった!!


帰りも紅葉を堪能して、帰って来ました。
やっぱし、人も虫も少なくなるこれからが、本格的なキャンプシーズンに
突入の木場(こば)でした。