春です☆

最近は寒暖差が激しくて参りますねぇ。

花粉もちらほら舞い始め、
春の訪れを体感している花粉症のweb担当・横山です。

 

先ずは、
伊豆の春到来の象徴『河津桜』の開花状況ですが、
こちらはまだ2~3分咲きなようです。
(河津桜まつり公式サイト/開花情報)

今年の河津桜まつりは2/1~3/5(水)まで。
電動アシスト付き自転車の貸出しもあるようです。

 

伊豆高原も、所々で河津桜や大寒桜の花が
ポツポツと開き始めています。

 

弊社の庭は、水仙が見頃☆

IMG_3085

 

その他の花はまだまだこれから。

 

ですが、

 

よーく見ると、
面白い花や春の兆しがあちこちに。

 

古い丸太に咲く花

3CC2CA9E-944D-411D-9AE3-3EC0E18A76DF

IMG_3063

これはサルノコシカケ。

毒々しくもありますが、
見れば見る程に、神秘的で幾何学的で
実に興味深い☆

 

ミモ座の花壇も今は閑散としてますが

IMG_3070

 

近寄って

IMG_3075

 

よ~く見ると

IMG_3079

苔も春を迎えています。

 

苔の横では

IMG_3073

多肉植物も小さいながらにエネルギッシュ。

 

苔と言えば、

 

弊社の社屋正面にある欅の木、

IMG_2931

苔むして幹も太く立派。
「私よりも親よりも、ずっとずっと先輩だな」

なんて思いつつ、苔に近づくと

IMG_2933

モコモコ・ぷっくりした感じがたまらず、
手で触ってみると、
高級絨毯のような、上質ベルベットのような、
ずーーーーっと触っていたい手触り。

 

欅を思えば苔は剥がすべきなのでしょうが、
この趣がたならなくいい感じなのでそのままに。

 

綺麗な花も良いけれど、
春はマクロの世界も面白い。
普段見ないような所もよ~~く見てみよう。

IMG_3091

ちびっ子の観察用虫眼鏡も持ってるし。
(老眼が酷いだけだけど。。)

 

大人もたまには、
自然の中でワクワク・ゾワゾワしないとなぁ。
って、
いつも泥まみれだった幼少期を思い出しました☆