松川遊歩道

休日は家族サービスに一生懸命な小口です。市役所から貰ってくる書類があったので歩いて出かけました。

20160301_005749777_iOS

私が住んでいる場所は伊東市街を流れる松川沿いにあります。通常はまっすぐ市役所を目指して進むのですが、今日は休日で時間の余裕があるし、家族はまだ寝ているのでゆっくり遠回りで行こうと思い、普段は通らない細い道を選んでみます。

20160301_005843806_iOS

まっすぐ川沿いを海方向に進むと道が急に狭くなり、「松川遊歩道」と呼ばれる小道になります。車があまり通らないので猫ものんびりです。

20160301_012132987_iOS

20160301_012533028_iOS

その少し先に音無神社があります。ここは小さな神社ですが安産祈願の神様で、タブの古木(天然記念物)が歴史を感じさせます。そういえば下の娘(3月で1歳)の時に安産祈願をしたままで報告をし忘れていました。 慌てて報告とお礼を行ってきました。(うぅ、1年遅れですみません(-_-;)アセアセ)

20160301_010752360_iOS

20160301_011155429_iOS

この辺りから次の橋までの約400mは松川遊歩道の中でも伊東市出身の文学者、木下杢太郎の詩や絵画、俳句などを写真パネルや石碑にした物が並んでいます。昔国語の授業(だと思ったのですが)の文学史で木下杢太郎の名前は知っていましたが、本職が医学者とは知りませんでした。それにしても多才な人だったんだなと思いました。

20160224_072525785_iOS 20160223_081002290_iOS

何だかんだ言いながらなんとか市役所に行き着き、目的の書類を貰ってふと下を見ると、階段のところにひな人形が飾られていました。「うーん、考えてみれば今までひな祭りとは縁のない生活だったけど、娘がふたり居たらこれからはそうはいかないんだよなぁ。なんとかしなきゃいけないなぁ」と、ひとりごちながら帰途につくのでした。3月4日までこのひな人形は展示しているそうです。人形の数が多いから、なかなか壮観です。

20160301_012804877_iOS

帰り道には行く時にも寝ていた猫がまだ寝ていました。